やいまに限らず、俺が沖縄に行った回数:

2000年  5
2001〜2010年  8/14/13/8/4/5/3/3/1/1
2011〜2020年  4/3/1/3/2/3/2/3/1/3
2021〜  1

2021/09/20- やいま紀行を現地から散発的にUP。
2021/07/03 サーバーを引っ越し、URLを http://yaima.dolphin.jp/ にした。
          これにより、これまで3MBだった動画の容量制限がなくなった(嬉)。
2020/10/11 与那国島その8のページに動画を追加。その他、一部のページの体裁の修正など。
2020/09/17 与那国島その8のページを随時作成開始
2020/08/23 親不知その3のページの更新。
2020/02/13 与那国島その7と石垣島その8のページの追加。
2020/01/24 石垣島その7のページの追加。
2020/01/14 親不知その2のページの体裁の修正。
2019/08/14 親不知その3のページの追加。
2018/09/24 北大東島のページの追加。北大東島の「二六荘」から更新。
2018/08/19 親不知の写真の追加など。
2018/07/28 与那国島、石垣島のページの追加。各ページに与那国島と石垣島の目次のリンク貼り。各ページの写真の整理など。
2018/07/03 今さらながら、2015/09の南北大東島のページと、2017/07のやいまのページを更新。
          与那国島、石垣島、南北大東島のページを目次式に変更。
2017/05/28 台湾の部分をhttp://taiwanrail.webcrow.jp/に分離独立させた。
2017/05/27 台湾鉄道の旅のページの更新。
2017/05/15 カウンターの削除。各ページの変更。
2017/05/13 ryukyuが2017/09で閉鎖されるとの衝撃の連絡により、このサイトをwebcrowに引っ越し。

2017/05/13 台湾鉄道の旅のページの更新。
2017/04/08 台湾鉄道の旅、甘蔗列車のページの更新。
2017/02/11 台湾のページの写真の追加・体裁の修正など。
2017/01/22 台湾鉄道の旅の更新。甘蔗列車(サトウキビ列車)のページの作成。
2016/09/17 親不知のページの更新。
2016/07/19 JTAとRACのバナーの変更。ありがとうございました。
2016/07/16 久米島のページに不具合を見つけたため、体裁の修正。
2016/07/12 オリオンビールからいただいたバナーへの変更(ありがとうございました。)。安栄観光のバナーの変更。石垣島ドリーム観光のリンク。
2016/07/10 主に与那国島、石垣島の写真の入れ替え・修文・体裁の修正など。
2016/05/29 台湾鉄道の旅のページの更新(ホントは、2015/09の南北大東島のページを先に作んないといけないのに…。)。
2016/02/28 台湾鉄道の旅のページの更新。
2015/12/12 台湾鉄道の旅のページの更新。
2015/09/06 親不知のページの更新。
2015/08/23 親不知のページの更新。
2015/08/20 台湾鉄道の旅のページの作成、主に与那国島、石垣島の写真の入れ替え・修文・体裁の修正など。
2014/09/03 親不知のページの更新。
2014/08/14 親不知のページの更新。
2014/07/30 主に与那国島、石垣島の写真の入れ替え・修文・体裁の修正など。
2014/07/21 各島の写真の追加・各ページの修文など。
2014/04/01 前回の更新から毎日各ページの体裁の修正、親不知の金額の消費税分8%への修正など。
2014/03/29 各島の写真の追加・一部写真の大型化・体裁の修正など。2年近くもUPをサボっていたんだな〜。
2012/05/07 各ページの見直しなど。
2012/05/02 これまでの内容を更新しない非更新版「八重山写真散歩b」をUP。
2012/04/20 ホームページビルダー16での転送確認。
2011/05/05 本島、慶良間の写真の追加、「あいあらーの掌」のサイト内リンクの解除。
2010/09/07 親不知の写真の追加。
2010/08/31 親不知その2のページの追加、写真の整理など。
2010/08/02 親不知の写真の追加。
2010/07/12 奄美大島、本島、石垣島の写真の追加など。
2008/08/11 親不知の写真の追加。
2008/07/20 親不知のページの記述を2008年の内容に整理。写真は変更なし。
2008/07/07 主に与那国島、石垣島の写真の追加。
          ここんとこ、旅が終わってから何か月も経ってから更新していたので、今回は帰りのJTA074便の中でUPの準備をして、自宅に着いてすぐUP。
2008/02/20 ポジの取り込みによる、主に与那国島、波照間島の写真の追加。
2008/02/13 2007年分の写真を追加。やっと更新。那覇の民宿月桃にて。
2007/02/03 さぬき、台湾の写真の追加。他ページへの案内文の書体統一。
2007/01/23 (番外編)平塚市の「あいあらーの掌」の開店により、取材ページの追加。研修中の国分寺市からケータイでUP。
2007/01/03 溜まっていた2006年分の写真の追加。
2006/05/20 主にさぬき・石垣水中の写真の追加。
2006/01/15 与那国島の台風の動画の追加。
2005/08/10 与那国島、親不知の写真の追加。
2005/07/19 各島の写真の追加。真栄田岬のページの追加(台風5号で足止めを食らっている与那国島からUP。)。
2005/03/22 さぬきの写真の追加。このページの追加日の記録がないことに気が付いた…。ぴょんきちぃ〜。ついでにメールのリンクも修正。
2005/02/07 黒島、石垣島、本島の写真の追加。体裁の修正。
2004/08/28 親不知のページの追加。
2004/07/28 本島、慶良間の写真の追加。誤字の訂正。体裁の修正。
2004/07/15 主に与那国島の写真の追加
2003/10/01 久米島の写真の追加。
2003/09/24 マンタの動画をUP。
2003/09/18 トップページの地図に、やいま以外の主な離島も表示。地域ごとにまとめていた島々を独立ページにした。
2003/08/13 本島の写真の追加(ゆいレール)。
2003/08/12 各島の写真の追加。与那国島の水中写真ページを独立。
2003/06/16 北大東島をやっと追加。その他石垣島の写真の追加など。
2003/05/05 慶良間、本島のページの更新(那覇から。)。
2003/04/01 体裁の修正。脱字の修正。
2003/03/19 石垣島の写真の追加。体裁の修正。
2003/03/13 6列幅を均等化。八重山のレイアウトの変更。与那国島などに写真の追加。
2003/03/03 石垣島、黒島、本島の写真の追加。「ぱいかじ」の就航による鳩間島の体裁の修正。
2003/01/27 ひとまず南大東島のページの追加。ANAのCAさんお待たせしました。北大東島はもう少し待ってくださいね。その他各島の写真の追加など。
2002/09/18 各島の更新。石垣市のリンク。体裁の修正。空ページだった新城島と台湾に写真が入る。
2002/05/06 GWを使って、今まで溜まっていた写真などをやっと整える。疲れた…。
2001/12/15 石垣島の写真の追加・差し替え。西部のページの追加など。
2001/11/25 石垣島の写真の追加。更新履歴の新しい順への変更など。
2001/11/17 石垣島、竹富島の写真の追加・体裁の修正。
2001/11/09 琉球エアーコミューターと竹富町のリンク。履歴と台湾のページの追加・体裁の修正。
2001/10/30 八重山観光フェリーのリンク。訪島記録の追加。体裁の修正。
2001/08/06 安栄観光のリンク。
2001/07/31 6列化。各島の写真の追加・差し替えなど。
2001/07/25 各島の写真の追加・体裁の修正(orionのボタンが見づらかったため、デザインを戻す。)。
2001/07/01 orionのボタンのデザインの変更(ビアフェスタver.)。現地(石垣市)からアップロード。
2001/06/26 小浜島、黒島のページの写真の追加や修正など。
2001/06/21 各ページの訪島記録の追加。ナイショのページの体裁の修正。
2001/04/16 カウンターの設置。
2001/04/14 与那国町のリンク。
2001/04/05 orionのボタンのデザインの変更。
2001/03/27 各社のリンクボタンの修正。
2001/03/26 体裁の修正。
2001/03/25 祝公開。