石垣島(水中):その4です。


まいどお世話様の
「オーシャンブルー」のボート
kanaloa号。
オランウータングラブ ニセアカホシカクレエビ
 
チビイカ クレナイニセスズメ フタスジリュウキュウスズメダイ 
 
アオギハゼ リュウキュウスズメダイとサンゴ。 キンメモドキの群れ。
 
 チンアナゴ サカサクラゲ  まん丸のサンゴが砂地にポツンと。 
 
 テングハギ クマノミ  ガラスハゼ 
 
 イセエビ タカサゴの幼魚。  メガネゴンベ 
 
 タイヘイヨウイロウミウシ イシガキカエルウオ  オオアカホシサンゴガニ 
 
 ? エリグロギンポ  ソライロイボウミウシに
アサドスズメダイが重なった。
 
 クブシミ クブシミを正面から見ると眠そう。  チビクブ
 
クビアカハゼ ヤドカリ  ミズタマサンゴ 
 
ガラスハゼ ガラスハゼを正面から見ると
目が離れててマヌケ顔なんだね。 
 長い胴体の端っこから、
黒い足を何本も出して
もしょもしょと歩き回るナマコ。
まるで掃除機の先の丸いブラシが
歩いているみたいで
ちょいとグロテスク。
 
熱帯魚とサンゴ。 熱帯魚とサンゴ。  熱帯魚とサンゴ。 
 
エダサンゴの仲間。 ミスジリュウキュウスズメダイ(yg)  ? 
 
ヒメダテハゼ  テッポウエビの仲間とヒメダテハゼ。 竹富島の西の砂地ポイント。
素晴らしい海の色〜。
 
↑14