![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
石垣島:その4です。
2017/07/06/-2017/07/09
2017/07/06 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
竹富島から石垣島に戻ってきたら 雨が降ってきた。 常宿の「民宿さくま」でシャワーを浴び、 エアコンを効かせた湿度の低い部屋で ほへ〜〜〜〜〜っとしながら、 荷物や画像の整理などをゆっくりやる。 眠くなってくらぁ。 みんなはシゴトしてるのにね。わはは。 |
ガマンにガマンをして、 18時を過ぎたら呑みに出る。 まずは、「すし太郎」で軽く一杯。 石垣島産本マグロセット。 左から中トロ、鉄火、大トロ。 鉄火は、もうちょっと赤身を使って 身の部分を太くしてほしかった。 鮨屋の鉄火なんだからさ。 でも、どれもま〜さんど〜。 1,000円。 |
2軒目はいつもの「南の島(ぱいぬしま)」 に呑みに行く。 この店は最近は人気が出てきて、 カウンターでも入れないことが多く、 結局覗くこと5回目にして、やっと入れた。 嬉しいことに店の人は俺を憶えていて くれているので、「すみませんねぇ」 と言ってくれるのが嬉しい。 一杯目は、オリオンの生で、 くゎんぱ〜い。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ケチくさくない「スク豆腐」。 これだけあって510円ナリ。 ケチくさくない、という意味は、 いくつかの店でこの献立を 注文してみると分かるよ。 他の店なら下手するとこの半分で 同じ値段だと思う。 |
大好きなピリ辛卵焼き。 620円ナリ。 いい値段に見えるけど結構な量がある。 |
オリオンの生を空けたら、 次は「しまー」(=泡盛)ですね。 ここはボトルキープしてあるんだよん。 前回から1年空いても、 置いておいてくれるのだ。 すっかり気持ちよくなって、 宿に帰ってきたら、もう眠いよ〜。 さ、2日間の休養日が終わったんで、 明日からまた潜ります。 |
|||
2017/07/07 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
イロブダイ(yg) | イソギンチャクエビ | マダラタルミ(yg)と思われる。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
オオアカホシサンゴガニが サンゴの陰からコソッとこっちを 睨んでいる(笑)。 |
ナマコ? | ヒラムシの仲間。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
「オーシャンブルー」の昼メシ。 この日は、うどん。 |
エンマゴチ | サンゴの穴から ぴょこんと顔を出した イシガキカエルウオ。 も〜俺は、この1本は、 この1匹で充分だな〜(笑)。 ずっと写真を撮り続けていたい〜〜〜。 |
|||
![]() |
![]() |
||||
アフターダイブは、昨日と同じ 「南の島」でうだうだと。 ピリ辛卵焼きと、島豆腐の揚げ出し。 どっちも、で〜じま〜さんどー。 |
オリオンの生が終わり、 キープしてある「しまー」に移る。 タコからともずく天も追加しちゃったゾ |
||||
2017/07/08 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
さあ、ダイビングの最終日。 気持ちよく晴れた。 石垣港には、今日もたくさんの 海保の巡視船が停泊している。 いしがき |
いぜな | よなくに 「ぐ」は濁らない。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
1本目を開始してすぐにいたナマコ。 フランスパンみたいでしょ。 大きさが分かるように 俺の左手を添えている。 コイツを持ち上げたりひっくり返して 寄生しているエビを探したりして、 こねくり回す。 |
このダイバーは細めのタンクを 3本持ち込んでいる。 |
巨大なコモンシコロサンゴ。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ハマクマノミ | 波の穏やかな湾などに 船を停めて、昼メシ〜。 |
この日は、やいますば。 | |||
![]() |
![]() |
||||
ラストダイブ。 ガラスハゼの仲間。 |
サンゴの間に挟まっている ダンゴオコゼ、 マヌケ顔が何ともいいね。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
今回のやいまの〆は、 オリオンビアフェストin石垣2017! |
ビール売店 | 幟がいっぱい。 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
オリオン生が1杯300円。 | いろんな店が出てるよ。 | 石垣牛もあるよ〜。 | |||
![]() |
![]() |
||||
オリオンビールは60周年。 還暦だね。おめでとうございます。 |
成人の証拠として リストバンドが巻かれる。 これを巻いていないと ビールが買えないよ〜。 |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
食糧を調達してきた。 やいま牛(石垣牛じゃないよ。)入りの 焼きそばと、石垣牛のモツ。 既に4杯目に突入している(笑)。 |
ソーセージや揚げ物。 なんの揚げ物だったかは 酔っ払っていて憶えてない…。 |
もうだいぶ酔っ払ってるのに、 会場はやっと乾杯(笑)。 かりー! |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
Manami with Tapioka のライブ。 |
DIAMANTES のライブ。 Manamiも参加していた。 |
〆は花火。 オリオンの看板を入れて撮ろうと 目論んでいたら、照明を消されちゃった。 配慮としては素晴らしいね。 楽しかったやいまの夏が 終わっちゃった…。 |
|||
2017/07/09 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
さあ、最終日。 新車のバスで空港に出た。 |
石垣発羽田行きJTA070便。 B737-400 |
石垣空港全景。 また来るからよ〜。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |